顎咬合学会
歯科医の樋口です。
1週間以上たってしまいましたが、6月9日、10日の2日間、日本顎咬合学会の学術大会へ参加してきました。
日本顎咬合学会は会員数約7000人。歯科医学・医療に携わる臨床歯科医師をはじめ歯科技工士・歯科衛生士・賛助会員その他の方々の集まりです。
学会理事長は昨年5月より約1年間参加した講習会で講師をされていた南清和先生です。
当日は朝6時の始発で岡山を出発。9時半に東京へ到着後、すぐに会場の東京国際フォーラムへ。
特別講演を行われたアメリカのFrank Spear先生をはじめ、国内でもトップクラスの先生方の講演は聞き答えがありました。
今年から顎咬合学会に入会したのですが、入会してよかったです。2日間の短い間ですが、大変勉強になり刺激を受けました。
今回の学会での刺激を生かし、日常診療に役立てていきます。
ひさしぶりの東京。学会終了後、お台場にいってきました。